定期経過報告 第2週目
毎週週末に、1週間の運用結果をご報告します。
まだ始めたばかりのため、手探り状態での運用結果となります。
どのような経緯を経てきたのか、日記のような記録になります。
全体結果
トラリピ(資金500万円 カナダドル/円)
収益
確定利益 : +7,011円
前週比 : +6,510円
カナダドル/円が下降相場になり、ポジションを保有することが多くなりました。
細かくアップダウンの波があったため、6,500円の収益になりました。
損失
含み損 : -63,126円
前週比 : -29,580円
保有ポジションの数が増えた分、含み損が膨らむ結果となりました。
このポジションが決済される時が楽しみです。
トータル損益
スタート時点より: -56,115円
前週比 : -23,070円
円が強く全体的に下降相場になった週になりました。
レンジ相場または上昇相場になるように願ってます。
詳細情報
※スマホでは、横スクロールしてご覧ください。
自作EA(40万円 カナダドル/円)
収益
確定利益 : +4,436円
前週比 : +5,136円
単発的に上がり相場があったため、時折プログラムを起動して細かく収益を取りに行きました。
このロジックを織り込んだプログラムを現在考案中です。
損失
含み損 : -18,662円
前週比 : - 8,662円
停止した機関があったため、含み損は少なくなりました。
トータル損益
スタート時点より: -13,526円
前週比 : - 3,020円
下がり相場であったため、所々プログラムを停止させました。
そのため、マイナスが減りました。
上がり相場と判断した時に再度常駐起動します。
詳細情報
※スマホでは、横スクロールしてご覧ください。
総評
利益
トラリピが+1,875円、多く利益を上げることができました。
含み損
トラリピが-44,464円、多く含み損を所有しました。
トータル損益
トラリピが-49,835円、損益となりました。
まとめ
自作EAは途中停止したため、 あまり参考にはならないですね。
自作プログラムでやりたいことが実現できた際には、資金をもう少し多く投入して比較がわかりやすく見られるように改善します。
最後までご覧いただきありがとうございます。
それではまた。